2021(令和3)年、あけましておめでとうございます。
有限会社南ガラス工業所は、1月6日(水)8:45より営業させて頂きます。
こんにちは。
有限会社南ガラス工業所の、南 誠一です。
昨日から都内も、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)
対策ロードマップがステップ2に移行しましたね。
当社はほぼいつも通りですが、マスク着用と密を控える等を引き続き行っております。
当社の看板の前に、新たな花鉢が増えてきました。
前をお通りになる際は、是非見てあげてくださいね。
※同内容をblogに追加しました。
また、ホームページ上部のコンテンツ一覧に「南 英明の素描」ページを追加しました。
元サイトのページのように、徐々に増やしていく予定です。今後ともよろしくお願い致します。
予定通り、2020(令和2)年
1月6日(月)から、営業を開始させて頂きました。
2020年・年賀チラシの
裏面です。
今年は、当社がリフォームさせて頂いたお客様からのご感想を
掲載しました。
この度は郵送していただき、
本当にありがとうございます。
【あけまして、おめでとうございます】
今年元旦に練馬・板橋区の一部の新聞折り込み広告で配布される当社の年賀チラシです。御参考にして頂ければ幸いです。
有限会社南ガラス工業所は、2020(令和2)年1月5日(日)までお休みさせていただきます。
1月6日(月)からは通常営業させて頂きます。
ことしもどうぞ、よろしくお願いいたします。
【年末年始休業のお知らせ】
当社は、令和元年12月29日(日)~令和2年1月5日(日)まで休業させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
10月20日(日)に、としまえん内で開催される練馬産業見本市~ねりまEXPO2019~に弊社(有限会社南ガラス工業所)も出店させて頂きました。
今年も多く来場して頂き、ありがとうございました!
←スペースは画像上の方のすまいのゾーン…H-04です。
2015年から出店し続けたので、今回で5回目の出店です。
今年は断熱スペーシア・サッシのカバー工法・遮熱フィルム等をメインに展示し、網戸の張替え体験もできますので、ご都合よろしければどうぞいらしてください。
産業見本市~ねりまEXPO2019~に、今年も㈲南ガラスが出展する事が決定しました。詳細が決まり次第、また告知させて頂きます。よろしくお願い致します。
←こちらは、去年の産業見本市の入口付近でみかけた動物達のふれあいコーナーです。
http://www.nerima-mihonichi.com/
日時…令和元年10月20日(日) 10時~16時
場所…としまえん屋内館
アクセス…東京都練馬区向山3-25-1
西武池袋線・豊島線、都営大江戸線 豊島園駅より徒歩1分
そろそろ夏本番!
虫が出てきているようで、最近網戸の修理や新規取付等の御問合せを多く頂いております。
蚊などが本格的に多くなる前に、網戸のお見積もりはいかがでしょうか?
網戸が外れてしまった・戸車やレールが劣化してガタガタ音がする(うまく閉まらない)等でも、お気軽にご連絡ください。
東京 練馬区 板橋区の窓周りの工事会社 有限会社南ガラス工業所
〒179-0081 東京都練馬区北町1-5-8 >>グーグルマップ
Tel 03-3932-2715 Fax 03-3931-3793
通販ページを作成しており、近日中にネットショップを公開予定です。
網戸やサッシ等の戸車関連の部品を販売します。
よろしくお願い致します。
マテックスの
ほっと素敵に冬のリフォームキャンペーン
内窓・真空ガラス・外窓交換・カバー工法・リフォーム玄関ドアの工事が対象です。
対象工事期間…2018年10月1日~2019年3月31日
応募期間 …2018年12月1日~2019年3月31日
※キャンペーンの詳細は、ご連絡ください。
Tel 03-3932-2715
※このキャンペーンは終了しました
産業見本市にとても大勢のご来場ありがとうございました!
今年は快晴で、前年の倍以上の方が来て頂き嬉しい悲鳴でした。
また来年も参加予定なので、よろしくお願い致します
平成30年10月21日(日)午前10時~午後4時に、としまえん屋内館(練馬区向山3-25-1)にて開催される練馬産業見本市に、有限会社南ガラス工業所が出展予定です。是非お越しください。
線路が隣にある家庭の防音の為内窓を施工。その結果、電車の音をかなり防ぐことができるようになりました。
網ガラスは割れても粉々にならず落ちないガラスですが、安全の為早めの交換をお奨め致します。
ガラスに追加でフィルムを貼ると、飛散防止や、目隠し効果が得られます。